早稲田医学院 歯科衛生士専門学校

news学校からのお知らせ

一覧へ
2022.12.23
お知らせ

年末年始 閉館日のお知らせ

2022.08.17
お知らせ

8月21日(日)・8月28日(日)開催のオープンキャンパス中止のお知らせ

2022.08.03
お知らせ

8月6日(土)、21日(日)のオープンキャンパスのお知らせ

2022.08.02
お知らせ

8月4日(木)のオープンキャンパスのお知らせ

2022.07.25
お知らせ

7月26日(火)のオープンキャンパスのお知らせ

2022.07.13
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月24日(日) 13:30スタート。
「オリジナル歯ブラシ作り」可愛らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2022.05.31
お知らせ

新型コロナウイルス感染症に対する本校の取り組みについて

2022.03.29
お知らせ

第31回歯科衛生士国家試験の結果について

2022.03.18
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月27日(日) 13:30スタート
「アロマストーン作り」かわいい形のアロマストーンを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2022.03.10
お知らせ

3月13日(日)開催のオープンキャンパス中止のお知らせ

2022.02.25
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月13日(日) 13:30スタート
「オリジナル歯ブラシ作り」冬らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2022.02.15
お知らせ

2月20日(日)開催のオープンキャンパス中止のお知らせ

2022.02.04
お知らせ

2022年度4月入学生「歯科衛生士II科」募集締め切りのお知らせ

2022.01.31
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月20日(日) 13:30スタート
かわいいアロマストーンを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2022.01.31
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月1日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。
(オンラインのみでの実施になります。)

2022.01.20
お知らせ

新型コロナウイルス感染症陽性者発生に伴う 1/23(日)開催のオープンキャンパス中止のお知らせて

2022.01.17
お知らせ

新型コロナウイルス感染者の確認について

2022.01.17
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、1月23日(日) 13時30分〜
「PMTC体験」歯科専用器具を使って歯のクリーニングを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2022.01.06
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、1月11日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.12.24
お知らせ

年末年始 閉館日のお知らせ

2021.12.16
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月26日(日) 13時30~
「フロスデコレーション」歯の形のかわいいフロスキーホルダーに、歯科道具でクリスマスパーツのデコレーションをします。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.12.13
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月14日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.11.17
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは12月12日(日)13時30分〜
「フロスデコレーション」歯の形のかわいいフロスキーホルダーに、歯科道具でクリスマスパーツのデコレーションをします。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.11.08
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは11月16日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.10.20
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、11月7日(日) 13:30〜
歯科材料と歯科器具を使って歯の型取りを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.10.11
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月19日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.09.30
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月3日(日) 13:30〜
歯科材料を使ってカラフルなミニサイズの上下歯型のストラップを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.09.14
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月28日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.09.01
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月7日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.08.23
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月29日(日) 13:30スタート
アイス型のかわいいアロマストーンを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.08.18
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月22日(日) 13:30スタート
夏らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.07.19
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月27日(火) 13時30分〜
夏らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.7.15
お知らせ

LINEで気軽に何でも相談!

2021.07.12
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月13日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.6.29
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月11日(日) 13時30分〜
歯科材料と歯科器具を使って歯の型取りを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.6.21
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、6月27日(日) 13時30分〜
夏らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.6.8
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、6月13日(日) 13時30分〜
歯科材料と歯科器具を使って歯の型取りを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学・個別相談も実施します。

2021.5.31
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、6月6日(日) 13時30分〜
歯科専用器具を使って歯のクリーニングを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.5.19
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、5月25日(火) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.5.11
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、5月16日(日) 13時30分〜
歯科材料と歯科器具を使って歯の型取りを体験します。体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.4.26
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、4月29日(木) 13時30分〜
歯科材料と歯科器具を使って歯の型取りを体験します。体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.4.13
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、4月25日(日) 13時30分〜
春らしいパーツで歯ブラシをデコレーション。オリジナル歯ブラシを作ります。体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.3.29
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、4月11日(日) 13時30分〜
イースターの型でかわいいアロマストーンを作ります。体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.3.25
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月28日(日) 13時30分〜
歯科材料とピンセットを使って歯ブラシをかわいくデコレーションします。体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

在校生向けお知らせ
2021.3.5
お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する授業形態の対応について

2021.2.24
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月14日(日) 13時30分〜
「型取り体験」アルジネート印象材を使って歯型の型取りを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.2.19
お知らせ

2021年度募集締め切りのお知らせ

2021.2.15
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月21日(日) 13時30分〜
歯科材料を使ってかわいいアロマストーンを作ります。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2021.2.8
お知らせ

緊急事態宣言下の来校型イベントについて

2021.1.18
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月10日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2021.1.7
お知らせ

来校型オープンキャンパス中止のご連絡

2020.12.25
お知らせ

年末年始のお知らせ

2020.12.25
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、1月10日(日) 13時30分〜
「PMTC体験」歯科専用器具を使って歯のクリーニングを体験します。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2020.12.21
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月23日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.12.14
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月20日(日) 13時30分〜
「フロスデコレーション」歯の形のかわいいフロスキーホルダーに、歯科道具でクリスマスパーツのデコレーションをします。
「卒業生トークイベント」歯科衛生士として働いている先輩の特別トークイベントです。
その他にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2020.12.10
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月13日(日) 13時30分〜
「フロスデコレーション」歯の形のかわいいフロスキーホルダーに、歯科道具でクリスマスパーツのデコレーションをします。
体験実習以外にも、学校、仕事説明・学校見学ツアー・個別相談も実施します。

2020.12.1
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、12月9日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.11.20
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、11月29日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.11.15
お知らせ

2021年度歯科衛生士Ⅰ科(昼間部)募集締め切りのお知らせ

2020.11.2
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、11月18日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.10.29
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、11月1日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.10.19
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月28日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.10.15
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月18日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.10.9
お知らせ

10月11日の入学試験について

2020.10.5
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月14日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.10.1
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、10月4日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.9.29
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月30日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.9.14
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月27日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.9.10
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月13日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.9.7
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月7日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.9.4
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月6日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.8.31
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、9月2日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.8.27
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月30日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.8.24
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月26日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.8.11
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月23日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.8.3
夏季休業について

8月8日(土)~16日(日)まで、夏季休暇のため休校となっております。
受け付け業務に関しましても上記期間は休業となりますが、
ホームページでの資料請求や体験入学などのお申し込み等については受付可能です。
パンフレットの発送や申込返信メールなどは17日(月)以降となります。
また、休校中のメール・LINEなどのお問合わせ・個別相談のご返答も、17日(月)以降の対応となります。
期間中のAOエントリーシート提出につきましては、普通郵便でお送りください。来校での受付は出来ませんのでご了承下さい。

2020.8.3
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、8月5日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.7.27
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月29日(水) 18時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。

2020.7.15
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月19日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.7.9
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月12日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!

2020.6.30
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、7月8日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!
お申込みはこちらから

2020.6.24
お知らせ

オンライン面談について

2020.6.8
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、6月10日(水) 17時00分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。
お申込みはこちらから

2020.6.1
お知らせ

6月以降のイベント開催について

在校生向けお知らせ
2020.5.28
お知らせ

新入生、在校生のみなさんへ

2020.5.7
お知らせ

5月中オープンキャンパス・学校説明会中止のお知らせ

在校生向けお知らせ
2020.4.17
お知らせ

在校生向けお知らせ

2020.4.17
お知らせ

5月10日・5月13日・5月17日 オープンキャンパス等中止のお知らせ

在校生向けお知らせ
2020.4.15
お知らせ

問い合わせ先窓口について

在校生向けお知らせ
2020.4.10
お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応 休校期間中の健康状態の確認・記録・報告について

2020.4.7
お知らせ

4月開催オープンキャンパス等中止のお知らせ

LINEで個別相談を実施しています
2020.4.6
お知らせ

LINEで個別相談を実施しています

2020.4.3
お知らせ

4/12(日)オープンキャンパス・4/15(水)学校説明会 中止のお知らせ

在校生向けお知らせ
2020.3.31
お知らせ

休校のお知らせ

在校生向けお知らせ
2020.3.26
お知らせ

在校生の皆さんへ

2020.3.26
お知らせ

3/29(日)・4/1(水) オープンキャンパス中止のお知らせ

2020.3.26
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、4月12日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!
お申込みはこちらから

2020.3.16
お知らせ

新型コロナウィルス感染症の影響拡大に伴う入学式中止のお知らせ

2020.3.16
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月25日(水) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!
お申込みはこちらから

2020.2.27
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、3月15日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!お申込みはこちらから

2020.2.25
お知らせ

令和元年度卒業証書授与式への参列方について
新型コロナウィルス感染症の対策一環としまして、3月6日に挙行いたします卒業証書授与式は卒業生と教職員のみで執り行うこととなりました。
誠に残念ではございますが、保護者ならびにご参列予定の皆様方におかれましては諸般の事情をご賢察のうえ、ご了知くださいますようお願い申し上げます。

2020.2.25
お知らせ

チャレンジ特待生試験について
3月8日に予定しております入試およびチャレンジ特待生試験につきましては換気・手指消毒を徹底し、予定通り実施いたします。

2020.2.10
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月26日(水) 17時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談とコンパクトな説明会。授業内容やカリキュラムについてもしっかり説明します。お申込みはこちらから

2020.1.27
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、2月9日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!
お申込みはこちらから

2020.1.16
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパスは、1月26日(日) 13時30分〜
学校説明・学校見学・個別相談のほか、在校生の生の声が聞ける座談会や歯科衛生士プチ体験など充実した内容でお待ちしています!
お申込みはこちらから

2019.12.27
オープンキャンパス

次回の入試説明会は、1月15日(水) 18時00分〜
学費のこと・入試方法・入学までの流れなどをわかりやすく説明します。個別相談もあるので不安や疑問は何でもお話ください。お申込みはこちらから

2019.12.26
お知らせ

2020年度入学 歯科衛生士Ⅰ科 昼間部の募集は締め切りました。
引き続き歯科衛生士Ⅱ科 夜間部の募集は行っております。

3分でわかるワセダシカ

3分でわかるワセダシカ

他校とは違うワセダシカのポイント5つを
わかりやすく紹介します。

オープンキャンパスについて

オープンキャンパスについて

ワセダシカのオープンキャンパスをご紹介。
ワセダシカの魅力を体験しに来てください。

ワセダシカ 5つの魅力

歯科衛生士としての
即戦力・応用力を身につける
臨地・臨床実習

即戦力と応用力を身につける臨地・臨床実習

歯科衛生士が活躍する様々な現場を経験できるカリキュラム。学校卒業後、歯科衛生士としての進路を明確にすることができます。独自の国家試験サポート体制があります。

もっと見る


3年間、安心して学べる
クラス担任制

3年間、安心して学べるクラス担任制

入学から卒業までの3年間、歯科衛生士専任教員による「クラス担任制」で安心して学ぶことができます。

もっと見る

幅広いスキルを習得できるカリキュラムと講座

幅広いスキルを習得できるカリキュラムと講座

ワセダシカでは「歯」についての専門的な知識と技術はもちろん、ワンランク上の歯科衛生士を目指せる多彩な学びも用意しています。

もっと見る

歴史ある学校だからできる国家試験サポート

歴史ある学校だからできる国家試験サポート

開校して35年、多くの歯科衛生士を輩出してきたワセダシカならではの独自の国家試験サポート体制があります。

もっと見る

安心して進路を決められる就職サポート

安心して進路を決められる就職サポート

学生それぞれの希望や条件をふまえ、歯科衛生士が活躍できる様々な仕事の中から最適な就職先を選ぶサポートをします。

もっと見る

Course

歯科衛生士を目指す
あなたのスタイルに合わせた2つの学科

Open Campus

OCページはこちら

気になるけど、
時間ができなくて参加できない!
平日個別相談

  • 学校概要説明
  • 入試説明
  • 授業風景見学
  • 個別質問・学費奨学金相談

Instagram

Blogワセダシカ ブログ

一覧へ
2022.02.15
ブログ

歯科衛生士国家試験は難しい?合格率や過去問題も紹介

2022.02.14
ブログ

歯科衛生士に興味を持ったらオープンキャンパス!参加するメリットとは?

2022.01.21
ブログ

歯科衛生士になるために、専門学校や大学ではどのような実習が行われる?

2022.01.21
ブログ

歯科衛生士に不向きな人の特徴とは?適性を身につけるための方法や対策も紹介

2021.12.15
ブログ

歯科衛生士になりたい方必見!専門学校の学費の相場は?大学・短期大学とも比較

2021.12.15
ブログ

歯科衛生士になるには?学校によるカリキュラムの違いや特長を解説

2021.11.25
ブログ

歯科衛生士は歳をとっても仕事を続けられる?キャリアの活かし方も紹介

2021.11.24
ブログ

専門学校や就職の道も!「大学に落ちた!終わりだ…」と思った時の選択肢は?

2021.10.25
ブログ

歯科衛生士の業務範囲とは?できること・やってはいけない事の例

2021.09.21
ブログ

登院式🕯 早稲田医学院歯科衛生士専門学校(昼間部 第34期生)

2021.09.13
ブログ

女性だけじゃない!男性歯科衛生士の実情

2021.08.24
ブログ

歯科衛生士にならなきゃよかった!にならない為のポイント解説

2021.8.2
ブログ

歯科衛生士は公務員?国家資格?免許証はもらえる?

2021.7.28
ブログ

歯科衛生士の資格を確実にとる方法

2021.6.7
ブログ

歯科衛生士の資格は働きながら取れる?

2021.5.19
ブログ

歯科衛生士になるには??

2021.5.12
ブログ

AO入試エントリー開始まであと少し!AO入試のあれこれ

2021.4.14
ブログ

歯科衛生士と歯科助手、お給料の違いは?

2021.3.16
ブログ

歯科衛生士専門学校の国家試験対策

2021.3.2
ブログ

コロナ後をどう生きる?歯科衛生士の資格を取ろう!

2021.2.19
ブログ

身だしなみ要チェック!歯科衛生士学校のTPO

2021.2.5
ブログ

広報奮闘記☆Insta LIVEやってみた話

2021.2.2
ブログ

歯科衛生士になるのは難しい?

2021.1.25
ブログ

歯科衛生士の仕事内容

2021.1.15
ブログ

歯科衛生士になりたいとおもった理由

2020.12.16
ブログ

歯科衛生士専門学校での3年間ってどんな?

2020.12.14
ブログ

歯科衛生士の分野は理系?文系?どちらが有利?

2020.12.9
ブログ

歯科衛生士専門学校の倍率は?人気の学校をねらえ!

2020.12.2
ブログ

医療系国家資格の強み

2020.11.20
ブログ

歯科衛生士専門学校 入学前に押さえておくべきこと

2020.11.19
ブログ

夜間部で歯科衛生士を目指す!ワセダシカ夜間部がおススメの理由

2020.11.04
ブログ

歯科衛生士学校は厳しい?

2020.10.29
ブログ

医療系専門学校の入試面接・面談のポイント

2020.10.22
ブログ

卒業生に聞いた歯科衛生士のやりがい

2020.10.09
ブログ

コロナ禍の不景気を乗り越える医療系資格!やっぱり歯科衛生士でしょ

2020.09.24
ブログ

ワセダシカの臨地・臨床実習のこと

2020.09.11
ブログ

歯科衛生士の就活について

2020.09.11
ブログ

歯科衛生士専門学校での学び方~一般学生編②~

2020.08.28
ブログ

オンラインを大活用!新しいスタイルの進路活動へ

2020.08.28
ブログ

歯科衛生士専門学校での学び方~一般学生編①~

2020.8.21
ブログ

ワセダシカ先輩に聞く!賢い勉強方法②

2020.8.04
ブログ

ワセダシカ先輩に聞く!賢い勉強方法①

2020.7.09
ブログ

ワセダシカを選んだ理由を大調査!新入生100人に聞きました

2020.6.29
ブログ

歯科衛生士専門学校で学ぶ上の心構え

2020.6.23
ブログ

オープンキャンパスでチェックすべきこと

2020.6.11
ブログ

AO入試のメリット・AO入試で気を付けること

2020.5.20
ブログ

歯科衛生士に向いているのはこんな人

2020.5.20
ブログ

歯科衛生士が語る、口呼吸の危険性

2020.5.20
ブログ

歯科衛生士の仕事から考える、行動を変える伝え方

2020.5.11
ブログ

ステイホームで進路決定!LINEで個別相談が人気なワケ

2020.5.11
ブログ

新型コロナウイルス感染症予防のために歯科衛生士としてお伝え出来ること

よくある質問

Q

校則や決まりごとはありますか?

A

専門学校には学則というのがあります。ワセダシカでは、1年生のうちから就職を視野に入れ、社会に出る前の最後の学校で規則を守ることを大切に伝えています。
医療現場において感染リスクを回避し、健康的な印象を与えるふさわしい身だしなみや、医療現場でのルールを学則として取り入れています。

Q

勉強が不安です。ちゃんと資格取得できるでしょうか。

A

学生一人ひとりの学力に合わせて指導するから大丈夫!毎回の小テストや実習ノートでどのくらい理解をしているか、課題点はどこかなどをひとりひとりチェックし個々の学力に合わせて担任がしっかりとサポートいたします。補習日や早めの登校でいつでも自習可能です。

Q

文系ですが、歯科衛生士の勉強についていけるでしょうか。

A

文系・理系に関係なく目指すことができます。歯科衛生士の基礎学習の中には生物や化学の勉強も入ってきますが、ほとんどが初めて学ぶ専門分野です。3年間でしっかり知識も技術も身につけていきますのでご安心ください。実際、在校生の多くは文系出身者ですから、文系・理系に関係なく目指して頂ける資格です。

Q

卒業後、就職はちゃんとできますか?

A

ご安心ください。就職率は100%です!高齢社会を迎える中、歯科衛生士の活躍の場はますます増えています。しかしその数は慢性的に不足しており、歯科医院や病院などからの求人が毎年殺到しています。「ワセダシカの歯科衛生士をぜひ!」というお声をいただけるのも、歴史ある伝統校だからこそ。

Q

不器用な自分でも歯科衛生士になれるでしょうか?

A

実技は、しっかり習得するまでサポートします!技術面だけでなく、コミュニケーション力や患者の気持ちに寄り添える優しさ、心配りなども歯科衛生士にとって必要なこと。技術もコミュニケーション力も培えるワセダシカなら3年間で素敵な歯科衛生士へと育てます。

Q

地元に戻っても就職できますか?

A

免許を取得すれば、どこでも就職できます。本学院には全国から入学者がおりますが、卒業後地元で就職されるケースも少なくありません。卒後も年一度卒後研修を実施し、就職状況などもフォローしております。人生のステージに合わせて、働く場所や環境が選べるのが歯科衛生士という職種の強みです。

Q

在学中にアルバイトできますか?

A

効率よく時間を使えるなら、可能です!日々の授業を第一に考え、時間を上手に使えばアルバイトをする余裕は十分にあります。歯科医院で助手のアルバイトをしながら日々学んでいることを職場で活かす学生もおります。また、様々な経験値を得るため全く異なる業種でアルバイトをする者もおります。

Q

学校行事はありますか?

A

多彩な行事を用意しています。学年ごとにホスピタリティを学ぶためのディズニーリゾートへの遠足や、3年次の海外研修などがあります。また、入学式、戴帽式、卒業式、卒業パーティーなど折々の式典もあります。

Q

海外研修はどんなことをするのですか?

A

先進国で最新の歯科の世界を学びます。普段観光では訪れることのできない海外の歯科衛生士学校を見学します。歯科先進国での最新の知識を学び、現地学生との交流も行う貴重な機会です。将来は海外で活躍したい!など夢がひろがるきっかけになることもあります。

Q

社会人向けのサポート制度はありますか?

A

多様なサポート制度を用意しています。ワセダシカのⅡ科は「専門実践教育訓練給付金」の指定講座になっておりハローワークから授業料の一部が給付されます。その他にも奨学金制度などの様々なサポートで資格取得までしっかり支えます。

もっと見る